少しの勇気が人生を変える!
2020/01/27
ブログ
画像のポーズは
『カマトカラーサナ』(ワイルド・シング)です。
中級レベルのパワーヨガクラスでは、比較的チャレンジするポーズではないでしょうか。
あお向けになりながら、片手を離した状態でキープすることになるのでかなりキツイです。
また、このポーズは腕力や体幹、柔軟性だけでは完成することが難しいポーズになります。
恐怖心がわいてくるからです。
人は日常生活の中では、正面または下を向いていることが多いと思います。時々横向き…
極端にバランスの悪い状態で、天井を見ることはほぼありませんよね。
そこに人は恐怖を感じるのです。
このポーズのポイントは『ちょっと怖いかも…』
の気持ちと向き合い、克服する
ですね♪
自身が成長する時、新しいことにチャレンジする時
ちょっとの勇気が必要だと思います。
ヨガもそれと似ています。
ちょっとの勇気で手に入れられる物が多くあります。
と言うことは逆もあります。
ちょっとの勇気が出せなかったばかりに、チャンスを逃してしまうこと…
ヨガを始めたばかりの頃は、早く柔軟性を高めてポーズのスキルを上げることに夢中になっていましたが
ヨガ歴が長くなってくると、人生や生き方の参考になることがたくさんあることに気づかされます。
・・・実はこのブログのタイトル最初は
【自分のクセに気づいてますか?】
だったのですが、かなり内容が脱線したのでタイトルを変えました。
次のブログで例の彼(夫)を登場させ
自分のクセについて書いていきます。
スタジオZERO 高畑 麻樹子