上半身の不調改善!身体の使い方を見直すエクササイズ
2023/06/04
ブログ
―――――――――――――――――――
【ダイエットとボディメイクの新常識】
ヨガ/骨盤ストレッチ/筋膜bodyメンテ
★3つのアプローチで
ワンランク上の美容体型を目指す★
『スタジオZERO』(世田谷区桜)
―――――――――――――――――――
スタジオZEROの高畑マキです。
日常生活において、「腕」ってよく使いますよね。
手も含めて、腕は一番使われる部位かもしれません。
そして体の使い方って、人によってクセみたいなものがあります。
例えばモノを持つときでも、だいたいいつも決まった方の腕で、同じところに力が入っていると思います。
そうするとその部分の筋肉が発達して肥大化したり、左右のバランスが悪くなったりということになるのです。
そもそも腕を使って何かしようとするときって、腕の筋肉を使わなきゃいけないって思ってませんか?
「え?先生、そんなの当たり前でしょ」
って思いましたよね(笑)
そこで今日は、背中(肩甲骨)から腕を動かすというエクササイズをやってみようと思います。
これができると、腕の筋肉だけに頼らなくて済むようになります。
無駄に腕が疲れなくなるのです。
四十肩、五十肩にも効果的ですよ♪
【動画】上半身の不調改善!身体の使い方を見直すエクササイズ