ボディメイク診断1on1レッスン
60分(1day参加の前に別日で)
①簡単なカウンセリング
②スタイルチェック
③1ポーズプレゼント
※動きやすい服装なら何でもOK
※お水はご持参ください
★これを受けてから、1dayに参加するかお考えください。参加希望の場合、ここで把握した情報を基にオリジナルレッスンを組み立てます。
美容体型1dayプログラム
終日(10:00~16:30)
10:00~11:30
【筋膜ボディメンテナンス】
レッスン+座学
筋膜のヨレをセルフ修正します―― ゆがんだ体でトレーニングしても、その効果は半減です。日常の身体の使い方、職業病などから起きる自身のクセを知り、まずコリを修正します。ゆがみの原因は筋膜のヨレ(痛みやコリにもつながります)。筋膜をほぐしヨレを修正することで、本来の素直な体(健康的な体)にリセットすることができます。
11:30~13:00
【骨盤ビューティーストレッチ】
レッスン+座学
セルフで骨盤と肩甲骨を同時にほぐし、調整しやすい状態にします―― 普段痛みが出やすい部位(肩こり、腰痛)やコンプレックスを解消したい部位にアプローチしてセルフで調整します。調整後は中心軸(体幹)が活性化して、安楽座(座り姿勢)や立ち姿の安定を感じると思います。
姿勢が良くなるだけで印象がガラリと変わります。姿勢の美しさは「骨盤の安定」がすべてです。
骨盤や肩甲骨を整えることで体幹が活性化し、美しい背骨のS字ラインを作ります。このラインこそがその人の雰囲気を大きく左右します。
13:00~13:45
【昼食】
ご自身でご持参ください。スタジオでも食べられます。(満腹にならない程度にしてくださいね♪)
13:45~14:15
【インナーユニット『体幹』とは】
座学
体幹って何?正しく説明してと言われると正直難しいですよね。わかっているようで、実はわかっていないのが体幹です。今まで頑張ってもなかなか結果に結びつかなかった原因がここにあります!正しい体幹の知識を一から勉強しましょう。
(わかりやすく、簡単に説明しますので安心してくださいね♪難しくないですよ♪)
14:15~14:30
【休憩】
ちょっとだけ休憩・・・
14:30~16:30
【リラクゼーションアロマヨガ】
レッスン+座学
アロマを焚くことで、頑張らなくても深い呼吸でリラックスしながら6つのポーズにトライします―― 美容体型に欠かせないのが「柔軟性」です。筋肉さえつければスタイルup!と考えられていますが、無理な筋トレを行っているときは呼吸は止まっていると思います。無酸素状態で作られた筋肉は硬く冷えやすいです。
筋肉も脂肪も全ては質で決まります。スタジオZEROの考える筋肉&脂肪の質とは柔軟性(柔らかさ)です。硬い部位には防衛本能が働き、無駄な脂肪がついてしまいます。
しかし、間違って欲しくないのは脂肪は悪ではありません。美しい女性は脂肪のつき方さえも美しいのです。
ヨガで柔軟性を高め、メリハリのあるしなやかな女性らしい美しさを手に入れます。
※動きやすい服装をご用意ください
※タオル、お水、お昼ごはんをご持参ください
※動画撮影:それぞれのレッスン終了後、私が一通りおさらいするので、ご自身の携帯等で撮影することができます